
KPOP(ケーポップ) のいわゆる、アイドルたちが踊るダンスは、基本的にダンスがもう全部決まっていて、彼らはそれに合わせて踊ったり歌ったりしています。
K POP のダンスは、韓国だけでなく、世界中から有名な振付師さんたちを集めて振り付けをしてもらったりとか、すごく気合を入れているので、かっこいいダンスも多いのですね。
日本のダンスは、どっちかって言うと、「みんなで覚えられたり、みんなが参加できるようなダンス」が多いイメージなのです。ですが、 K POP のダンスは技術力が高く、難しいダンスが多いように思います。
そういう結構大変なダンスや、どうやって覚えているんだろうというフォーメーションのナチュラルな変更(体育でやる集団行動みたいなやつ)が特徴的です。

※ちなみに、女の子バージョンのダンスがかっこいいアイドルの記事はこちらからどうぞ!
もくじと見出し
1SHINee”View”が、ナチュラルにかっこいい
振付した方 | 難易度 | 独特度 | 真似したい度 | ポイントの動き |
★★★ | ★★★ | ★
ちょっと難しすぎる |
サビの部分の「ダム・ダム・ダム」に合わせて肩をゆらすところ。 |
SHINee は SM エンターテイメントのグループのひとつです。結構キャリアを積んでる感じの立ち位置にいるのですが、ダンスが上手いことで有名です。
このViewという曲は、 MV の方もなんていうかニュートラルと言うか、雰囲気がちょっと古っぽいというか、フィルターがかかっているというか。とにかくおしゃれなのでそういったおしゃれな雰囲気が好きな人にはいいんじゃないかなと思います。

2NCT Dream “Chewing Gum”のHoverboard がすごい
振付した方 | 難易度 | 独特度 | 真似したい度 | ポイントの動き |
★★★ | ★★★ | ★★★ | みんなで手をつなぎなって、くるくるまわるところ。 |
この動画って、ホーバーボード?って言うか、あの動くボードに乗ってダンスを踊っているんですね! みんな乗りこなしていて、しかもこうナチュラルにダンスの中に入っていて、すごいかっこいいです。
どこかのインタビューで、本人たちもたくさん練習した、と言っていました。ほかにメイキング映像的なものもあるのですが、決まった振付以外にも、みんな自由自在に動くことができています。すごい!
▼ホーバーボードとは、こうゆうやつ▼
とはいいつうも、ダンス自体とか歌のコンセプト自体は、かっこいいっていうより、どちらかと言うと可愛いみたいな、コンセプトで、「いわゆる可愛いアイドル」みたいな感じなんですが、技術的にはすごく面白いなーって思います。
誰かがボードに乗ってる間とか、降りてる間とかが、他の人にご注目できるようになってたりとか、 映像全体の構成とかも楽しいなって思います。
こういう誰かの配置とか、「誰かが歌ってる時に、誰がどこにいるのか」みたいなのは、すごく K POP はプロフェッショナルだと思います。カメラワークとかが決まっているので、面白いというか、カメラワークの勉強になりそう。
3 GOT7 “If You Do”が、楽しそうなダンス
振付した方 | 難易度 | 独特度 | 真似したい度 | ポイントの動き |
★★★ | ★ | ★★ |
|
サビのところの足の動きが、とっても難しいそうですよね。そして、なんだか楽しそうでもあります。あんなに細かいダンスなのに、みんなそろっているのも、とてもすごいところ。
GOT7はこの力を2倍の速さで踊るというチャレンジを、バラエティ番組でしていたのですが、その時の足の動きといったら!本当にはやくて、なんだか反復横飛びみたいな、エクササイズみたいな、人間の限界に挑戦している感じでして。
▽2倍速で踊っている動画はこちら▽
4 VIXX “VOODOO”がユニークでかっこいい
難易度 | 独特度 | 真似したい度 | ポイントの動き | |
★★★ | ★★★ | ★★★ | ところどころに出てくる、杖の動き |
なんだか、すごくユニークなダンスです。なんか動きがクリエイティブというか、おもしろいなーと思うので、入れてみました!
5 BTS “Save ME”がさわやかでかっこいい
難易度 | 独特度 | 真似したい度 | ポイントの動き | |
★★ | ★ | ★★★ | “save me, save me”でゆるく左右に揺れるところ。 |
背景が、というのもあるけれど、さわやかなダンス!
割とシンプルぎみだと思うんだけど、シンプルなのでも、みんなで揃えていると、すごい様になりますよね。ダンスって頑張りすぎるんじゃなくて、ちょっと力抜いているくらいが格好良く見える時もありますもんね。
たまに、ちょっとバラバラにおどりつつ、締めるところは全員ぴったり合う、みたいなバランス感もいいなーと思う一因です。ちょっとダンスになれてきた上級者っぽいダンスですね。
7 BigBang “Bang Bang” が定番かっこいい!
難易度 | 独特度 | 真似したい度 | ポイントの動き | |
★★ | ★★★ | ★★★ | “bang bang bang”のさびのところの腕を振る動き。 |
もう、知らない人はいないとゆうか、KPOP好きなひとはみんな踊れそうという曲、”Bang Bang”.
かっこよくもあるし、自分たちでカラオケとかで踊っても、盛り上がりそうですよね。わりとサビの部分は簡単なので、誰にもできるし、馴染みやすいのがとってもいいと思います◎
6まとめと豆知識
ほかにも、たくさんかっこいいダンスをしている、グループや曲はたくさんあるので、そのうちいろんなお話をできればと思います。ぜひユーチューブサーフィンをして、みつけてみてください。
他にも「自分の好きな曲 mirror」で検索すると、たくさん動画がでてくるのでおすすめ。他にも、ダンスのチュートリアルの動画を作っている方がいたりと、KPOPダンスって参考にしやすい環境が揃っているのかなーって思います。
もうひとつ、女の子ブループのダンスについても書きました!こちらからどうぞ。


[…] この前、KPOPのダンスについて、かっこいいものを、とくに男の子のグループに限って紹介したのですが、今回は、おんなのこのグループのお話をしたいとおもいます。 […]